【海外サッカー】檀崎竜孔がスポーツ賭博の八百長に加担で逮捕!?

サッカー
スポンサーリンク

オーストラリアAリーグのウェスタン・ユナイテッドFCに所属するMF檀崎竜孔選手が、スポーツ賭博に関わる不正をした疑いで同国のビクトリア州警察に逮捕及び起訴されたと、地元メディアが2日までに報じた。

檀崎選手は青森山田高校時代に全国サッカー選手権で2度優勝し、卒業後にはJリーグの北海道コンサドーレ札幌やジェフ千葉などを経て海外挑戦していた。

今回飛び込んできたニュースには本当に耳を疑った。

この記事でわかること
  • 檀崎竜孔プロフィール
  • 檀崎竜孔はなにをした?
  • 檀崎竜孔の高校時代
スポンサーリンク

檀崎竜孔プロフィール

引用:https://www.instagram.com/riku_danzaki/
  • 名前:檀崎 竜孔(だんざきりく)
  • 愛称:ダン・りく
  • 出身地:宮城県名取市
  • 生年月日:2000年5月31日(25歳)
  • 中学校:青森山田中学校
  • 高校:青森山田高等学校

檀崎選手は小学1年生の時にサッカーを始め、地元のチームに所属していたがベガルタ仙台ジュニアに移籍しました。

ベガルタ仙台ジュニアユースへの昇格も決まっていたが、中高一貫校の青森山田中学校を選んだ。
青森山田中学校は超強豪校で全国優勝を何度も経験していて、檀崎選手も2、3年時に連覇に貢献し、優秀選手、得点王を獲得しています。

鳴り物入りで高校に進学し、1年次からスタメンを任され全国大会で活躍!

6年間の集大成、高校サッカー選手権では見事主役級の活躍で優勝に貢献!優秀選手に選ばれプロの道へ。

ここまでは順風満帆なサッカー人生であったが、プロは甘くはなかった

ひろきくん
ひろきくん

高校年代ではスター選手だった檀崎選手でもプロではなかなか通用しない。
高体連卒業で1年目から活躍するのは至難の業。
そういったところを踏まえると、本田圭佑さんや内田篤人さんは飛びぬけて凄かったのがわかりますよね。

檀崎竜孔はなにをした?

スポーツ賭博に関わる不正をした疑いで同国のビクトリア州警察に逮捕及び起訴されたと、地元メディアが2日までに報じた。

試合中に故意にイエローカードをもらい、オンライン賭博の結果を操作する“八百長行為”に加担したと見られている。

檀崎竜孔の高校時代

2018年度の高校サッカー選手権で檀崎選手率いる青森山田高校は見事優勝を勝ち取った!!

引用:https://web.gekisaka.jp/news/highschool/detail/?264197-264197-fl

卒業後に当時J1の札幌に加入が決まっている状態で最後の選手権に挑んだ檀崎選手には、どのチームも警戒していた。

しかし、世代屈指の選手であった檀崎選手は決勝でも2ゴールを挙げ、勝利の立役者に!

引用:https://note.com/harukuro/n/nfe33e51aaf9c

2018年度の選手権の主役は、間違いなく檀崎選手であった。

そうなるだろうと言われて始まった選手権をやり切った檀崎選手の将来は明るいと思っていた。。。

スポンサーリンク

現在の檀崎選手の状況をみると、つくづくプロの世界は甘くないことがわかります。

加入初年度からもっと試合にからめていれば、札幌以外のチームだったら、監督が違ったら、

たくさんの「たられば」を言いたくなりますが、それがプロの世界。

だから選手は自分に合う・試合に出れるチームを探し、移籍をする。

とても良い選手だっただけに、賭博が本当であるのであればとても残念です。

まとめ

今回はプロサッカー選手の檀崎選手について調べてきましたが、とても残念に思います。

中学生時代から全国区の選手でも日本のJ1でサッカーを続けるのは難しい!!

八百長に関与していまったが、檀崎選手に八百長を持ち掛けたのはチームの勝利に直結する選手ということだったのでしょう。

だからと言って許されることではない。

反省をしてまたピッチで走り回っている檀崎選手をもう一度見たいと私は思う。

スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました