【甲子園】大社高校が93年ぶり8強。応援席に可愛い子が多いと話題

甲子園 大社高校 スポーツ
スポンサーリンク

32年ぶりに出場の大社高校(島根)が早実(西東京)を延長11回、タイブレークの末、サヨナラで破り、大社中時代の1931年(昭6)以来、93年ぶりの8強入りを決めた。
試合はハラハラドキドキの展開でどちらが勝ってもおかしくなかった。

そんな激しい試合な中、たびたび映る応援席、チアや吹奏楽、マネージャーと可愛いが溢れていた。
大社が勝ち進んだことで次の試合を楽しみに見てほしい。

スポンサーリンク

VS早実

ピッチャーの馬庭君は四千頭身の後藤さんにすごく似ていました。
馬庭君の気持ちの入った投球、抑えた時のガッツポーズ、涙を流しながらのプレーにはとても感動した。

やっぱり同じ意見人がいました

大社の可愛い吹奏楽部OG

大社高校のマネージャー

大社のチア

早実の美人チア

テレビ局も映す人をしっかりとチェックしているのかと思うくらいさすがのカメラワークwww

スポンサーリンク

まとめ

今回は応援している側の可愛い子を見つけたので記事にしましたが、試合自体最高に白熱し、見ごたえがありました。
今大会に出場した公立12校のうち大社高校だけベスト8に入り、夏の公立校の8強は22年高松商以来みたいです。
どの競技も公立校が勝ちあがるのは難しい中、勝ち上がっている大社高校には次も期待したい!!
ベスト4をかけた試合は神村学園(鹿児島)との試合です。

神村学園戦も楽しみ。
顧問の先生が絶対いい先生だと思うので、そちらも見てくださいね!!

スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました