サッカーの町田ゼルビア所属FW・エリキをJ1リーグ二連覇中の神戸が緊急補強することが4日決定したとのことです。
近日中に発表があるかもしれません。
現在神戸は4節が終わり14位(3分1敗)で怪我人も続出している!
悩みの種が多い中、町田で今季出場機会を与えられていないエリキ選手に目を付けた。
- 町田・エリキプロフィール
- 神戸が緊急補強か?
- エリキのポジションはどこになるか?
それぞれ見ていきましょう!
町田・エリキプロフィール

- 名前:エリキ・ナシメント・デ・リマ
- 愛称:エリック・エリー・リッキー
- 出身地:ブラジル
- 生年月日:1994年7月18日(30歳)
- 身長:170cm
- 所属:FC町田ゼルビア
エリキ選手はブラジルでプロ生活をスタートさせました。
エリキ選手の所属したチームはこちらです!
- 2013-15 ゴイアスEC(ブラジル)
- 2016-20 SEパルメイラス(ブラジル)
- 2018 アトレチコ・ミネイロ(レンタル)
- 2018-19 ボタフォゴFR(レンタル)
- 2019-20 横浜Fマリノス(レンタル)
- 20222 長春亜泰足球倶楽部(中国)
- 2023- FC町田ゼルビア(日本)
日本に来てからのエリキ選手しか見ていませんが、運動量がありチームのためにプレーできる選手です。
- 2013 ブラジル代表U-20
- 2015 ブラジル代表U-23
サッカー王国のアンダー世代にしろ、代表に入って試合に出ている選手が若い年齢で日本を選び移籍してくる。
日本のレベルが上がっているのがわかりますよね!
神戸が緊急補強か?

怪我人が続出

J1が開幕する前にスーパーカップを戦っている。
急ピッチでチームを作ったことが怪我人続出に繋がっているのは、言うまでもない。
ACLを戦っているのも影響しているでしょう。
2チーム分の戦力がいるにせよ、力は全く同じではなく、緊急補強は急務になるでしょう!!
- 酒井高徳(肉離れにより離脱中)
- 汰木康也(長期れ脱の可能性)
- 齋藤未月(長期離脱の可能性)
- 武藤嘉紀(負傷?)
- 井手口陽介(復帰)
エリキのポジションはどこになるか?

第一節で酒井選手が負傷。

第二節で汰木選手が負傷。武藤選手も二節で負傷か?


選手層の厚い神戸なので怪我人の穴をチーム全員で埋めながら戦っているためなのか、二連覇中の神戸が相手ということで分析されているからなのか、神戸は今季に入ってうまく試合を運べない。
ただ怪我人が出るのは悪いことばかりではなく、若手の出場機会が増え、一気に成長を促すことができる可能性もある。
神戸所属の実力がある若手はACL以外にもJ1での出場機会が増えてくるでしょう!!
楽しみも多い。
本題!!!
エリキ選手の加入が決定したとすると、間違いなく即戦力として試合にでるでしょう!
ポジションは前の右、もしくは左になるでしょう。
大迫選手は怪我や休息以外は試合にでるでしょう。
佐々木選手も近年力をつけていて、神戸の顔になりつつある。
若手にも勢いを感じるが、結果を出さないといけない状況で若手を使い続けることは考えにくい。
エリキ選手を佐々木選手と逆に置くことになりそうです。
まとめ
今回はエリキ選手について調べてきましたが、移籍はまだ正式に発表されていません。
だが、今の神戸のチーム状況や町田でのエリキ選手の出場機会を考えるとなくもない噂ではないでしょうか。
どちらにせよ近日中にわかるでしょう!
エリキ選手の動向に期待です。
コメント