
2023-24シーズン、スペイン1部のレアルマドリードはライバルのバルセロナをおさえて36度目(2年ぶり)の制覇を達成しました。
あと2試合残していますが、29勝1敗6分と圧倒的な強さを示した印象です。
ドイツのドルトムントから加入したべリンガム(20)が1年目からフィットできたのもアンチェロッティ監督の手腕というほかない。
今のレアルには若い選手が多く試合に出ている印象を受けますが、ベテラン選手の貢献度は今季も絶大でした。
その中でもクロアチア代表のモドリッチ(38)、ドイツ代表のクロース(34)がいなければここまでの勝負強さは出せなかったのではないかと思います。
そんな二人に退団の噂が流れています。近年では年齢とお金の関係で毎年このような話が出ますが、今季終了時に本当に退団してしまうのかを深堀していきます。
モドリッチの経歴
ユーゴスラビア(現・クロアチア)出身
同国代表の出場数歴代最多記録を今なお伸ばし続けています。
サッカーは小さいときから始めていて、2002年に同国の強豪ディナモ・ザグレブに入団。しかしその後レンタル移籍を繰り返し、2005年にディナモ・ザグレブのトップチームデビューを果たします。
(過去にキングカズこと三浦知良選手も所属しています)
2008年にはトッテナム(プレミアリーグ)に移籍
2012年にレアルマドリードに移籍してから今なお活躍を続けています。
・モドリッチは契約更新し、現在も試合にでて活躍中。
若手が増え、出場機会は減ってはいるが大事な試合ではベテランならではのプレーでチームを牽引しています!!
クロースの経歴
東ドイツ出身
同国の強豪、FCバイエルン・ミュンヘンの下部組織出身で2008年にトップチームデビュー。
レヴァークーゼンに2009年にレンタルにでますが、翌年にはバイエルンに戻り長年活躍をしました。
2014年にレアルマドリードに移籍してから今なお活躍を続けています。
・クロースは2024年に引退しました。
引退後のレアルはクロース引退が響いています。
クロースがうまくレアルを回していたことが今すごくわかります。
レアルマドリード、モドリッチ・クロースは今季終了時退団?
今も昔もレアルマドリードには各国代表選手がズラリと並んでいます。
特に近年では、若手のスター選手が台頭してきていて、モドリッチもクロースも以前ほど出場時間は得られていない印象を持っています。ですが、試合に出場した際にはチームのために若手をサポートし若い選手より走り回り、試合を決定つけるような得点やアシストをします。
今季も何度もある、結局レアルが勝つという現象、いくら負けていても、このまま終わるはずがないと感じさせてくれるのはベテラン選手の働きがあってこその結果なのではないでしょうか。
ルカ・モドリッチ
退団か?残留か?
現在新しい情報でいうと、レアルは1年延長で考えてる模様です。
昨日は退団。今日は延長。明日は引退。
一日一日情報が変わるので真実はわからず、、、
🔥🇪🇸マドリーがモドリッチに契約延長オファーを準備
— Madridista 92:48 (@RMCF_Minuto93) May 17, 2024
マドリーは何ヶ月も世代交代の時期が来たと考え、遅かれ早かれ退団を想定していた。当初、マドリーはモドリッチに契約延長オファーを出す予定ではなかったが、状況が変化。ルカは新たな役割を引き受け、実力を発揮し続けている。
ソース @marca pic.twitter.com/m0g6uktBVC
まだまだレアルでのプレーを見たいが、モドリッチがどのような選択をしようがマドリスタは彼に大きな拍手と感謝を送るでしょう。
今後の発言に期待しましょう。
トニ・クロース
クロースもモドリッチ同様、退団なのか延長なのかがはっきりしていません。
まだまだできる選手ですし、モドリッチと比べて4歳若い。
ドイツ代表にも復帰して、まだまだできるところをアピールし続けてくれています。
レアル、38歳モドリッチ&34歳クロースは退団? 現地指摘「ファンは心の準備をするように」(FOOTBALL ZONE)
— だいすけ (@dmapplepie) May 16, 2024
2人いっぺんはきついなぁ。 https://t.co/cVUuQVtECM
クロースにもレアルに残ってプレーしてほしいです。
レアル以外のチームのユニフォームを着てる姿が想像できない。
今後の発言、情報に期待しましょう。
獲得したタイトルが凄い!
モドリッチが今までに獲得したタイトルはこちらをご覧ください!
凄すぎますw
モドリッチはロナウドとメッシが取り続けていたバロンドールも獲得経験があります。
獲得していないタイトルはワールドカップ、ユーロくらいかな?
クロースはこちらをご覧ください!
クロースも凄すぎw
クロースはワールドカップを獲得していて、ユーロはどうかな?
それにしても、二人ともタイトルとりすぎです。
プレー集
モドリッチ
モドリッチといえばアウトサイドキック
クロース
クロースといえば正確無比なキック
まとめ
深堀したかったのですが、二人ともに結果はわかりませんでした。
もうすぐシーズンが終わるので結果も出るでしょう。その前に大一番のCL決勝ドルトムント戦を控えています。この試合にもモドリッチ・クロースは出場するでしょう。
また一つタイトルをもたらすのか?ドルトムントの優勝か?
2024年6月1日(土)ロンドン
今から楽しみです。
コメント