フジ新人アナウンサーの上垣皓太朗のベテラン感が凄い。第二の軽部になれるか。

2024年フジ新人アナ 芸能
スポンサーリンク

フジテレビの2024年4月入社、新人アナウンサー4名の露出が増えてきている今日この頃。

なかでも圧倒的な存在感を出しているのが、上垣皓太朗(ウエガキ コウタロウ)アナでしょう。

新人という言葉が当てはまらないような冷静なアナウンス力、言葉の聞き取りやすさ、見た目。

どれをとっても新人離れしている上垣アナの今後に期待!!
次期めざましニュースの男性メインアナは軽部アナから上垣アナに変わるのか?

まだ入社したての新人アナなので、これから先どのようなアナウンサーになるのかはわかりませんが、今後も追いたくなるアナであることは間違いない。

今回はそんなベテラン感のある上垣アナを調べてみた。

このポーズはなんなのか、今若い子のなかではやっているのか、ずっと見ていると可愛いとも思える

上垣アナは新卒入社の現在23歳。見えない。。。

担当している番組は「めざましどようび」のお天気キャスター。

大学は大阪大学で教員免許を取得しています。(高校地理歴史・高校国語・中学国語)

部活はヨット部で体育会に所属していたとのことなので結構部活にも力をいれていたのかもしれません。

この見た目と実力があるので、芸人さんと共演した日にはいじられること間違いなしでしょう!
これからどのような番組に出ていくのかはわかりませんが、個人的にはバラエティ番組の進行などが凄く見てみたい。

何年も台風中継ばかりをやっていたアナウンサーのような話し方。
とても聞きやすい声と話のスピード、落ち着きががあり内容がしっかり入ってきます。

少し原稿感はありますが、新人とはどう考えても思えないし、やっぱり疑いたくなる気持ちもまだ少しあります。

ピンクの傘を持つ上垣アナ少し可愛いですね。
先ほどの動画をご覧になった方はわかると思いますが、ベテラン感を感じてしまう要素は顔ではなく、間違いなくアナウンス力にあります。

遅かれ早かれバラエティにでると思うので、そのときの上垣アナの立ち振る舞いに今から興味がわいてきます。

違和感があまりない、、、

フジテレビを引っ張っている三宅アナと軽部アナの間に割って入る存在になるだろう上垣アナ。

フジテレビの人事部の人はかなりのセンスが感じられる。

多分どのようなアナウンサーに育てるのかのプランも決まっているのかもしれない。

何度も言いますが、期待しかない。
現代のアナウンサーは特徴のある人が多いと感じています。

マッチョで身体を張る、山本賢太アナ。

この人は本当にアナウンサーなのだろうか?

ドッキリにかかったり

映画に出たり

アナウンサーって本当に大変だと思います。
山本アナはそういうことが好きでやっていそうですが。

すべての仕事を上垣アナに取られないようにこれからは注意しないといけませんね。

上垣アナの現在のメインは「めざましどようび」のお天気キャスターですが、これから人気が爆発してたくさんの番組に呼ばれることでしょう。

フジテレビの上垣アナの活かし方に期待しながら、楽しみにしています。

スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました