現在行われている、パリ五輪で注目を集めていた男子バスケ、そこまで注目があったとはいえない男子サッカーで明暗が分かれている。
題名に【いらない】と大袈裟に表現はしましたが、いるかいらないかでいったら、間違いなく必要な選手であることは言うまでもない。
八村選手も久保選手もテレビで見ている人からしたら、いるのといないのでは、見るモチベーションが変わるくらいの日本のスーパースターです。
お二方ともに海外で活躍をし、同じ競技をしている人は知らない人はいないレベル。
しかし、スーパースターがいれば勝てるほど勝負の世界は甘くはない。
私がなぜいらないといったのか、結果論にはなりますが、試合結果含めて書いていこうと思います。
男子バスケットボール

2023年、男子バスケが自力でオリンピックを決めたワールドカップ後の写真です。
正直あまりバスケは知らないのですが、ワールドカップはテレビ観戦しました。
チームのまとまりをすごく感じた試合。
パリ五輪、3連敗で1次リーグ敗退
ワールドカップを見ていたことにより、正直、男子バスケに対する期待値が上がっていた。
3試合の結果
- VSドイツ(3) ●77-97
- VSフランス(9) ●90-94
- VSブラジル(12) ●84-102
※国名の後の()は世界ランキング
日本の世界ランキングは26位で、今回対戦した国はどこも超格上!!!
3連敗も仕方のないことなのかもしれないが、中でもフランス戦は最後に河村選手がファールをとられ、延長戦の末に敗戦。
🏀バスケットボール
— 伊庭義昭 (@kBtTsK6vUj94186) August 2, 2024
男子🇯🇵日本代表3連敗で
パリオリンピック終了
悔しくて残念だけど
お疲れ様でした
コレはファールじゃない
絶対に違う
俺は元バスケ部だから#バスケットボール男子 pic.twitter.com/nU8nm32K6k
私はバスケのルールは全く知らないのであれですが、左手が当たってる?からファールになったのか?なんでファールなのかが今でもわかりません。
たらればですが、もしこの試合に勝っていたら、ブラジル戦の結果にも少なからず影響はあったと思う。
スポーツにおける審判は絶対なので、審判がファールといったらファール。
八村塁はどうだった?
世界で活躍している八村選手に全員が期待していたと思います。
それは見ている人、そしてチームメイトも同じだと思う。
八村選手の実力は言うまでもない。
実際に試合でも存在感を見せていましたし、得点も取っていました。
フランス戦では退場、負傷によりチームを離脱。
八村選手にとっては苦いオリンピックになったでしょう。
八村選手はいない方が良かった?
八村選手の実力は誰もが認めていることで、八村選手がいることでチームとしての戦い方のレパートリーが増えることは間違いない。
チームが苦しいときや困っているときには八村選手がなんとかしてくれる、それがエースの働き。
見ているファンはエースがいてくれた方が面白いし、盛り上がる。
やっている選手はときに判断に迷う。
今大会の日本がそうだったというわけではないけれど、八村選手に頼ってしまうシーンはあったのではないか。
人数の少ない団体競技の難しいところ。
男子サッカー
パリ五輪が始まる前の男子サッカーにかかる期待は正直薄かったのではないでしょうか?
私自身も、久保選手や松木選手が落選、OA枠を使わずに大会を迎えることに不安しかありませんでした。
3試合の結果
- VSパラグアイ ○5-0
- VSマリ ○1-0
- VSイスラエル ○1-0
正直これまでの結果を出すことは想像もしていなかったし、グループリーグを突破できるかも半信半疑でした。
次の相手は、無敵艦隊のスペイン。
優勝候補筆頭のスペインを日本はどのように料理してくれるのか今は期待しかない!!
メンバーについて思うこと
私はサッカーをしていたし、今でもJリーグなどは見ることもあります。
そのうえでメンバー発表後は、このチームでメダルが狙えるの?と正直思いました。
でも、今回のメンバーも海外で経験を積んでいる選手は多く、ビッククラブで活躍をしている選手はいませんが技術は高いし面白い選手も多い。
OA枠を使わなかったというより、使えなかった。
海外組を呼べなかったのはチームとしては残念なのだが、所属クラブで大事な選手だからこそのクラブの判断であると思うので、日本人選手の成長が見えた瞬間でもあった。
OAや久保選手を呼べないことで、悪く言うと戦力ダウン。良く言うと今まで通り。
この今まで通りがよりチームを団結させたと私は思います。
久保選手がいたら、八村選手同様、頼ってしまうこともある。
斉藤光穀と三戸ちゃんが可愛いのでシェア#daihyo pic.twitter.com/qQv5NmxQCf
— kando (@inagamo) July 24, 2024
雰囲気がいいのが伝わってくる二人のパフォーマンス
まとめ
【いらない】と書きましたが、私も含め、みんな見たい!!
けど、チームスポーツにはエースは絶対に必要だが、周りが頼りすぎるのもよくないということ。
今回の負けで、バスケはまた強くなるでしょう。
八村選手も間違いなく力をつけて、また日本を助けてくれるでしょう。
でも世界も同じく強くなる。
そう考えたら、野球ってすごいな。
大谷選手をみんなアイドルみたいなまなざしで見てたし、憧れられてたし、、、
大谷選手級の選手はなかなかでてこないよなー。
とりあえず、男子サッカーに注目!
コメント