TikTokなどで人気を集めている星空あずきさん(21)が「100日後にバキバキになる地雷系」と題して自身のXやインスタグラムで完全公開したことが話題になっています。
星空さんは身長149cmスリム体系で、日本人女性に多そうな体系の印象なのでマネできることもあるかも?
- 星空あずきはなぜ腹筋をしようと思ったのか?
- 星空あずきの腹筋がバキバキになるまで
- 星空あずきの腹筋メニュー公開!
それぞれ見ていきましょう!
星空あずきはなぜ腹筋をしようと思ったのか?

100日間チャレンジは、何かを成し遂げたいとの思いから始めたという。
引用:https://maidonanews.jp/article/15463998
目を付けたのが、体操の現役時代から割れやすかった腹筋。
「ファッションやメイクが地雷系の人が、腹筋がバキバキだったら面白いんじゃないかなと思いました。」
星空さんはアイドル活動をしていましたが、現在はソロで活動中の元アイドル大学生でもあります!
星空あずきの腹筋がバキバキになるまで
1日目(トレーニング後かは???)


???
すでに腹筋が浮き出てるけど、、、、
星空さんは幼稚園から高校3年生まで器械体操をしていました。
元々腹筋が割れやすい体質。
ここからどう変化していったのか?
6日~20日


すでに十分割れてきてる。
体操選手の身体って筋肉すごいからまだまだ変化しそう。
21日~35日


26日くらいから腹筋の上がよりボコボコしてきた印象を受けませんか??
立体感がでてきてる。
36日~50日


少し変化が見られなくなってきたかな。
筋トレってやればやるだけって思うけど、こういう停滞期的な時期があるんだよね。
ここでやる気がなくのが私です。
51日~65日

50日目以降はパーソナルジムへ通い始めたみたいです!!
やっぱり停滞に痺れを切らしたのかも。
でも、自宅で100日やり遂げることも出来たのに、ジムに通って自分の限界までやるあたりスポーツやってきた人。って感じですね!!
腹筋を鍛える前のお尻のトレーニングで70キロの重りを持ち上げるなど、腹筋以外の部分もトレーニングしながら腹筋に刺激を与えた。
66日~80日

81日~95日

最後の1週間には、体の水分量と塩分を減らして筋肉の容量を大きくする「水抜き」と「塩抜き」も実施。
引用:https://maidonanews.jp/article/15463998
5日間で水分量を500ミリに減らし、塩分は3日間取らなかった。
100日達成

100日腹筋バキバキチャレンジ完走。
最後の方は画像ベースでお送りしましたが、星空さんの努力の賜物ですね!
腹筋計画前後で比較
1日目と100日目の比較写真
— 星空あずき (@Azuki_Hoshizora) October 10, 2024
100日間の腹筋改造日記を見てくださった皆さん、ありがとうございます!
こうして見るとだいぶ変わった気がします✨
この企画中、家族や自分のまわりの方々、トレーナーさん、そしてフォロワーさん達のあたたかい言葉や優しさに沢山助けられました。… pic.twitter.com/ngSTQAEuvG

並べてみるとトレーニングの成果が一目瞭然ですね!
まさに彫刻腹筋。
腹筋チャレンジを終えて、星空さんはこのようにコメントを残しています。
「甘えたら結果は出ないと思っていて、SNSで公開してサボれない状況を作ったのがよかったです。私はジムトレーナー監修の元でやったので、絶対に真似しないでください」
最初に同じ体系の人はマネできることがあるかもしれないと言いましたが、本気でやりたいならジムに行ってトレーナーをつけてやりましょう。
星空あずきの腹筋メニュー公開!
トレーニング内容はかなりハードなメニューになっています。
もし同じようなトレーニングをやりたい方は、一個ずつやっていくとこをおすすめします。
それか回数を減らしてやりましょう!
同じ内容は日々トレーニングをしている男性でもキツイと思いますので、無理はしないようにしましょう!!
まとめ
星空さんのストイックさがわかりました。
元体操選手なので、キツイことへの耐性はあったと思いますがよく頑張りました!!
お疲れさまでした。
星空さんを応援するファンは間違いなく増えたでしょう!
私もその一人です。
コメント