ロンドンブーツ1号2号が電撃解散を発表!亮の闇営業問題が原因か?

お笑い芸人
スポンサーリンク

お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんと田村亮さんが6月24日放送のテレビ朝日系「ロンドンハーツ」に生出演。

緊急生放送で番組内でコンビ解散を電撃発表しました。

ロンブーらしく、自身の冠番組を巻き込んでの解散発表になった。

この記事でわかること
  • ロンドンブーツ1号2号
  • 電撃解散を発表
  • 解散の理由は?

ロンドンブーツ1号2号

田村淳プロフィール

引用:https://www.instagram.com/atsushilb/
  • ニックネーム:あっちゃん
  • 出身地:山口県下関市
  • 生年月日:1973年12月4日(51歳)
  • 事務所:吉本興業

淳さんは芸能の仕事に夢見て、山口県下関市から18歳で上京!
淳さんの上京を母は猛反対していたが、最終的には背中を押して送り出した。

ロンドンブーツがテレビに出演するようになった頃は淳さんの髪色は赤髪だったが、以前は茶髪や青色と一定しない時期もあったのだが、赤髪にしたのは番組で霊能力者に言われたのがきっかけだったと言われています!

淳さんは芸能界の中でもモテ男で才能豊かで、優しい人だというのは番組を通してわかりますが、元大物歌手との交際が報じられたときは正直ショックだったことを思い出します。

スポンサーリンク

田村亮プロフィール

引用:https://www.instagram.com/ryo_tamura7/
  • ニックネーム:亮くん
  • 出身地:大阪府高槻市
  • 生年月日:1972年1月8日(53歳)
  • 最終学歴:大阪府立芥川高等学校
  • 事務所:吉本興業(-2019年)
        現在はフリー

亮さんは大阪出身ですが、NSCに入学せずに東京に上京!

当時の銀座7丁目劇場で舞台デビューを果たします。

2002年にはシングル「存在」で歌手デビュー。作詞・作曲は田村淳さんです。

2019年に振り込め詐欺グループの忘年会に出席(闇営業)、金銭受領を行っていたことが明るみになり、吉本興業から謹慎処分を受けた。

電撃解散を発表

ロンドンハーツの番組内で解散を発表しました。

狩野英孝さんが淳さんに渡された手紙を読み上げると、手紙の最後に「このたび、ロンドンブーツ1号2号は解散致します。田村淳」とあった。

6月24日、23時30分、ロンドンブーツ1号2号、解散しました。

引用:https://www.sanspo.com/article/20250625-WVB23XW35RKU7OCUTQGHNPCD4E/

コンビ生活31年で解散。二人は別々の道を歩むことになりました。

スポンサーリンク

解散の理由は?

亮さんの闇営業問題が決め手ということではなさそうです。

ただ闇営業問題から二人の間に少なからず亀裂が入っていたことは間違いないでしょう。

ロンハーで話された解散理由を引用します。

淳

ロンドンブーツを30年以上続けてきて、いろんな問題があって、闇営業問題以降、亮さんが吉本を離れることになって。僕は吉本に戻ってきてほしかったんですけど、亮さんは亮さんでどんどん吉本から距離が出て。独立されて。いろんな道を模索したんですが…亮さんには戻ってこいとアプローチしたんですが、亮さんには戻れない理由があって。

そこは尊重すると。これのタイミングでロンドンブーツ、それぞれ楽しくやってきましたけど、屋号を1回下ろして。それぞれ、いったんやりたいことをやって。またいつの日か、っていうのもあるんじゃないかって。

二人で久々に飲んだその時にじっくり解散の話をして決めたそうです。
その飲み会は3月12日だったという。

亮

コンビを解散した方が、淳のフットワークは軽くなるなと思う。そっちの方がいいかなっていう

淳

亮さんもロンドンブーツの屋号を背負ってやりづらい部分もあるのかなと。俺は俺で屋号を1回下ろしたらどうなるんだろうねっていう話をしたの。
そしたら、前向きに2人とも、それはそれで新しい挑戦がしたいし。屋号があってもできるんだけど。。

お二人で決めたことなので、この決断は尊重されるべきだとは思いますが寂しい気持ちはありますよね。ずっと活躍してきたコンビでしたから。

まとめ

今回はロンドンブーツ1号2号の田村淳さんと田村亮さんの電撃解散について調べてきましたが、ただただ寂しい気分です。

コンビ歴31年でお互いに別々の道を歩むことになりましたが、新しいことにチャレンジしたいと前向きな解散なのでまた二人が一緒に舞台に立つ日もくる。そんな気がしています。

淳さんはそういうことをする人だと思っています。

スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました