校サッカーで注目を集めるのはもちろん選手たちなのですが、応援歌をだれが歌うのかにも毎年注目が集まります!
あと、応援リーダーと応援マネージャー。
2024年の応援歌を歌うのは、自身もサッカーをやっていた【imase】に決定した!!
選手権のために作られた楽曲は、『アウトライン』です。
- imaseプロフィール
- imaseコメント
- SNSの反応は?
imaseプロフィール

- 本名:不明
- 生年月日:2000年11月9日(23歳)
- 出身地:岐阜県
- 身長:175cm
- 出身中学校:七宗町立上麻生中学校
- 出身高校:岐阜県立加茂農林高校
- 職業:シンガーソングライター
- デビュー:2020年
imaseさんは中学在学時はクラブチームに所属していて、岐阜県内で強豪と言われるチームにいたそうです。

県内で強豪チームであれば、全国大会にでていた可能性もありますね!
プロを目指していたとのことなのでかなりの実力かも。
いつかimaseさんのサッカーしている姿も見てみたいですね!
imaseコメント
高校サッカー選手権の応援歌を担当することになったimaseさんは、このようにコメントを残しました。

【imaseコメント】
僕も高校時代に高校サッカー選手権に参加していたので、選手権にはかなり思い入れがあります。今回自分が応援歌を担当させていただけてとても嬉しいです。
引用:https://www.universal-music.co.jp/imase/news/2024-10-22/
タイトルの「アウトライン」は、サッカーのピッチ外側のラインも含め色々な言葉が掛かっていますが、何か絶対に自分の中で負けることができない、譲ることができないという「境界線」のアウトライン。
そして、サッカーを続けてこられた方々にとっては、熱中して頑張ってきたサッカーそのものが「その人」を作り上げたということでもあると思うので、自分自身を形成する「輪郭」のアウトライン。そのような意味が込められています。
この応援歌で皆さんの背中を押すことができたら光栄です。
『アウトライン』は、2024年10月25日(金)に配信されることが決定しています。
プロを目指し、自らも高校サッカーをやっていたので歌詞にも注目が集まっています!
SNSの反応は?




私も高校サッカー経験者ですが、選手権の応援歌って全国にでていない人にもかなりの影響をもたらします。
選手権はテレビでも放送されるし、決勝は満員だし、なかなかJユースでは味わえない経験をできるんだよな。
ちなみに私が高校3年生の時の応援歌は『Golden Age ~黄金世代~ / ゴスペラーズ』
この曲を聴くと鳥肌が立つ。
当時カラオケで歌っていたのも同時に思い出す。
もう一度言いますが、私は全国大会には出ていません!
全国に出ていなくてもここまで思い出に残っているのだから、出場した選手たちはすごく背中を押してくれる曲に間違いなくなるでしょう。
まとめ
2024年度の高校サッカー選手権の応援歌はimaseさんに決定しました。
imaseさんもサッカーをしていたとのことで、本人もうれしかったことでしょう!
25日に配信が決まっているので、歌詞にも注目して選手権を楽しみにしたいと思います!
神奈川県代表頑張れ!まだ現時点では出場校は決まっていませんが。
コメント